PO-Linksのきまぐれブログ

気まぐれに訪問専門の義肢装具士が活動報告、情報や想いをお伝えしていきます。

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ベルト交換はその場で!!!

形あるモノいつかは・・・ 装具の修理の中で最も多い依頼が「ベルトの交換」です。 毎日、ベルトを付け外しを繰り返していれば消耗するのは当たり前ですよね。 ベルトを交換するためには3つの手順を踏みます。 ベルトの長さを計測する ベルトを作る ベルト…

装具は誰のため?

【脳卒中を発症して15年以上】 左片麻痺で写真のような立位姿勢 左肩が下がり、左手はたらーんと垂れた状態 肘は伸展したまま硬く、曲げることが困難 回内(前腕の骨を中心軸として、内側に回る動き)しています。 脱臼はしていないらしい・・・ 肩の装具を…

使用者に合わせて…靴の加工

車椅子を足で漕いで移動する方がいます。 その方の靴はキャスター(前輪)に当たってしまうため、すぐにベルトが破損してしまうことが悩みでした… 本人・介助者と相談した結果… ベルトの向きを逆にしちゃえば良いんじゃない⁉︎って事で。 before ⬇️ after こ…

なぜ、義肢装具士は在宅訪問をしないのか。

【PO-Linksの見解です】 全国で「装具難民」の問題があり、多くの義肢装具士がそれに対して取り組んでいます。 ただ、訪問を積極的に行っている会社や事業者は多くないように感じます。 その理由はなぜか・・・ 1.交通費などをサポート法制度がない・・・ …

もっともっと「義肢装具士」を伝えたい!

こんばんわ! 訪問の義肢装具士であるPO-Linksは、 多職種との連携は義肢装具を適切に使用する上で非常に重要であると感じています。 そのため、理学療法士・作業療法士などのセラピストだけでなく、介護支援専門員(ケアマネ)や社会福祉士、ヘルパーさんと…

デイサービスとご自宅

どうも訪問の義肢装具士の鈴木です。 PO-Linksの活動報告です。 午前:デイサービスでお試し用装具で評価。 午後:ご自宅で同じ装具で評価。 〜これまでの流れ〜 Aさんは15年近く同じ装具を使用しています。 その間、装具のフォローはベルト交換だけ… 今回、…

装具難民

「装具難民」という言葉を知っていますか? パシフィックサプライ株式会社さんの「装具難民を救え」を見ていただけるとよくわかると思います。 簡単に言うと、 「装具で困っている人」 義肢装具士(義肢装具のプロフェッショナル)である以上、装具のことで…

ブログ再開?!

ご無沙汰しております。 PO-Linksの鈴木です。 この半年以上 「何を書こうか」 「書きたいことはあるけれど、どのように表現したらよいのか・・・」 と言い訳を並べてサボっていました。 しかし、 とある方から「ブログを書きなさい」と指導していただきまし…