PO-Linksのきまぐれブログ

気まぐれに訪問専門の義肢装具士が活動報告、情報や想いをお伝えしていきます。

3分クッキング!~マスクの作り方~

WHOは

せきやくしゃみといった症状がない人は予防目的で学校や駅、商業施設など公共の場でマスクを着用する必要はない

として、過度の使用を控えるように伝えている。

 

しかし、マスクをすると安心する。

また、気付かないうちに自分が感染していたら、

マスクをすることで、周囲への感染予防につながる と考えるとマスクはしたいと思う。

新型コロナウイルスの影響で、薬局・ドラックストア・スーパーなど、ありとあらゆるところからマスクが見られない。

マスクが手に入れることができるのはいつになるのか・・・不安になってしまう。

ネットで「マスク 作り方」と検索したら作り方の動画がたくさんある。

 

警視庁の「簡易マスク」も話題になっている。

(↑検索してください↑)

 

ここで勘違いしないでほしい

 

マスクをしていれば「安心」ではない!

 

フィルターの透過性試験を行っている一般のマスクであれば、飛沫感染の防止に効果がある。せきやくしゃみなどの症状がある人や自宅で看病する家族らにも有効だ。

手作りのマスクではどうだ?

もう一度考えてみてはいかがでしょうか?

 

といっている私も作ってみた。

f:id:PO-Links:20200306133930j:plain            f:id:PO-Links:20200306133933j:plain

すべて家にあるモノで作ったので、災害時など粉塵が待っているときなんかも有効じゃないかな?

 

材料

・ 排水口フィルター(不織布)3枚

・ 平ゴム(輪にする)

 

f:id:PO-Links:20200306131622j:plain

以上

 

作り方

① 排水口フィルターを三枚重ね、約2㎝幅でジャバラ折にする。

f:id:PO-Links:20200306133909j:plain
② 両端を平ゴムで結ぶ 

 f:id:PO-Links:20200306131709j:plain

強く結ぶと良いですよ

ゴムの大きさ、結ぶ位置によっては子供でも使えます。

 

 

最後にひとこと

 

正しい手洗い・うがいを徹底すること

 

これが自分を守る最大の手法です。